生物多様性

生物多様性を守り、事業活動の全てにおいて悪影響を与えないように最善の努力をしています。

生物多様性

  • 生物多様性の保全

    生物多様性の保全

    市民団体や地域の学校による、津波により失われた根浜の植生を回復させる活動や、ハマナスやハマボウフウなど海浜植物の再生と保全活動に協力しています。
    ●根浜ハマナスプロジェクト
    ●ハマボウフウ研究会

  • 外来種

    外来種

    地域住民や来訪者が外来種について学べる機会を創出しています。セイタカアワダチソウといった外来種を利用した染色や精油づくりを通して、外来種の駆除に寄与できる体験プログラムを開催しています。

  • 松林の再生・保全

    岩手県や釜石市と共に、防風林としての松林の再生・保全に取り組んでいます。

  • マイクロプラスチック発生削減

    炊事用のスポンジは自然由来の素材を使ったものを使用し、マイクロプラスチック発生削減に取り組んでいます。

  • 植物性洗剤

    キッチン洗剤や手洗い用せっけんは植物性で、排水後も微生物により分解される無添加・天然成分のものを使用しています。また同洗剤はRSPO認証を取得しています。

  • 星空観察会

    「岩手県地球温暖化防止活動推進センター」の活動である「銀河とともに・2050いわて星空満天プロジェクト」の趣旨に賛同し、星空観察会を開催しています。「電気を消して星空を見よう」というコンセプトに基づき、地域における光害に対する意識啓発と、脱炭素社会につながる省エネ行動の実践しています。

  • 公害についての研修

    施設スタッフや関係者、地域住民が公害について学べる研修会を開催しています。